酒造りの原点は兵庫にあり。 米・水・技。歴史が醸す、こだわりの味わい。
兵庫五国 ※せっつのくに【摂津】※ 神戸市と西宮市の沿岸部に位置する灘五郷は日本最大の酒造地帯。 酒造りに好適な酒米・水・技に恵まれ、寒造りに最適な六甲おろしが吹くこの地域は、江戸時代以降、日本酒の一大産地として名を馳せ、現在も日本最大の清酒生産量を誇っています。 又、阪神エリアの伊丹は、清酒発祥の地とされています。 ※はりまのくに【播磨】※ 山田錦(酒米)は、酒造好適米として最高峰の位置を占めており、その生産量及び質においてに日本一である。 中でもとりわけ質が高いと評される「山田錦」栽培地区は特A地区と呼ばれている。 ※たんばのくに【丹波】※ 酒造りの技能集団「丹波杜氏」は但馬杜氏と並んで「日本四大杜氏」のひとつ。 ※たじまのくに【但馬】※ 但馬杜氏は「日本四大杜氏」のひとつとされ、昔から粘り強いとされる但馬人気質で技に磨きをかけ、銘酒を生み出す酒造りを行っています。 ※あわじのくに【淡路】※ 日本発祥の地として「国生み伝説」が残る淡路島。 自然の山海の幸に恵まれた淡路島では、伝統の技を守りながらの酒造りを行っています。 お問合せTEL 0794-84-0557
Accessエリアを非表示
SHOPPING GUIDEエリアを非表示
FAQエリアを非表示