2022/03/19 14:09
兵庫県に統合される前の旧五国。
それぞれの文化や個性が息づき今にいたる酒を1本ずつ詰め合わせたセット。
720ml×5本の飲み比べは、一つの蔵の飲み比べや共通点のないお酒飲み比べを超えた、歴史を感じる時間を提供してくれることと思います。
【はりま】酒米の王様と呼ばれる山田錦どころとして有名。質量ともに優れた山田錦一大生産地を生かした地酒。
ちなみに、カタヤマ酒店(当店)は播磨地区の『兵庫県三木市』にて昭和47年より営んでおります。
【せっつ】 酒造りに好適な酒米.水.技に恵まれ、寒づくりに最適な六甲おろしが吹くこの地域は、江戸時代以降日本酒の一大生産地として名を馳せ、現在も引き継いでおります。
【たんば】 酒造りの技能集団『丹波杜氏』は 『日本4大杜氏』の一つ 。
高度な酒造技術で銘酒を生み出してきました。今でもその技は継承されています。
【たじま】高い技術力を誇る『但馬杜氏』は、『日本4大杜氏』の一つとされ、昔から近辺で粘り強いとされる但馬人気質で技に磨きをかけ、銘酒を生み出す酒造りを行っています。
【あわじ】くにうみの地 淡路。
昔ながらの手間をかけた酒づくり。伝統の技を守りながら酒造りをしています。
以上720ml×5本セットです。
【兵庫五国】 旨い酒には歴史がある。味わいの中に歴史を感じていただけると幸いです
癒しの時間を提供出来ること、また、ひと味違うセットで、プレゼントとしても喜ばれることと思います。
二重包装も可能ですのでお申し付けください。
※20才未満の方には販売いたしません。
http://katayamasaketen.base.shop